
みなさんこんにちは!
「Eeeコレ」のタッボイです!
私は現在かなしき独身一人暮らしサラーリマン生活を送っています。
そんな独身一人暮らしのサラリーマンといえば、帰り道にコンビニやスーパーに立ち寄り、弁当を買って帰る方が多数なのではないかと思います。
私も入社してから数年間、自炊は全くせずにコンビニ弁当を買っては食べ、買っては食べの毎日でした。
しかしある日、1か月の食費を整理したら驚愕したのです。
「えっ?こんなに食費がかかってたの?」
「これじゃあお金が貯まらないわけだ...」
何も考えずにコンビニで食料を買ったり、外食したりするとなると、気づかない内にとんでもない金額のお金を使っているのです。
そこで、これから親元を離れて1人暮らしを始めようとしている方や現在独身一人暮らしサラーマンでお金が一向に貯まらない人に向けて、この記事では、最もお金を使い過ぎていた私の過去の食費についてご紹介したいと思います。
- 平日にかかる食費
- 休日にかかる食費
- 食費まとめ
私の過去の食費をみて反面教師としていただけると幸いです。
それではいってみましょう!
- これから一人暮らしを始めようとしている方
- 食費にお金を使い過ぎていると感じている方
- お金を貯めたい方
【これだけかかってました】これから一人暮らしを始める人に見てもらいたい私のリアル食費
急いでいる人のために先に答えを書いてしまうと、
一か月で82000円
かかっていました(*ノωノ)
1.平日にかかる食費
- 朝ごはん
朝起きてから食べる朝ごはんには、前日にコンビニで買ったお弁当を食べていました。
コンビニでのお弁当が1つ500円だとすると、20日で10000円になります。
- 昼ごはん
お昼ごはんは社食を利用していましたので一食あたり600円です。
20日×600円で12000円です。
これは愚痴になりますが、私の会社は社食が他社に比べて高く、味も量も吉野家に圧倒的に劣ります。
- 夜ごはん
夜ごはんは、外食するかコンビニorスーパーのお弁当でしたので、大体1食を平均すると1000円くらいだと思います。
20日×10000円で20000円です。
- 飲料
日々の飲み物ですが、私はコーヒー1缶と500mLのペットボトルを1日2本以上必ず飲むので、1日飲料に400円使っていました。
20日×400円で12000円です。
- お菓子
社食のお昼ご飯が非常に少ないため、夕方ごろになると小腹がすきます。
このためよくお菓子を食べていました。
20日×200円で4000円です。
ここまでのまとめ
ここまでをまとめると、下の表のようになります。
項目 | 金額 |
朝ごはん | 10000円 |
昼ごはん | 12000円 |
夜ごはん | 20000円 |
飲料 | 12000円 |
お菓子 | 4000円 |
合計 | 58000円 |
2.休日にかかる食費
- 朝ごはん
朝ごはんは基本的には食べないので、0円です。
- 昼ごはん
お昼ごはんは外食するので、1食1000円使います。
10日×1000円で10000円です。
- 夜ごはん
夜ごはんは、外食するかコンビニorスーパーのお弁当でしたので、大体1食を平均すると1000円くらいだと思います。
10日×1000円で10000円です。
- 飲料
日々の飲み物ですが、これは平日と同様ですので、
10日×400円で4000円です。
- お菓子
休日にお菓子は食べないので、0円です。
3.食費まとめ
ここまでをまとめると、下の表のようになります。
項目 | 平日の食費 | 休日の食費 | 合計 |
---|---|---|---|
朝ごはん | 10000円 | 0円 | 10000円 |
昼ごはん | 12000円 | 10000円 | 22000円 |
夜ごはん | 20000円 | 10000円 | 30000円 |
飲料 | 12000円 | 4000円 | 16000円 |
お菓子 | 4000円 | 0円 | 4000円 |
合計 | 58000円 | 24000円 | 82000円 |
何も節約せずに、自分が食べたいものを食べに食べた1か月間の食費は、『82000円』という結果になりました。
この記事でご紹介した食費の基準と比較すると言うまでもなくお金を使い過ぎています。
おわりに
会社に依存せずに今の生活を維持するためにはどのくらいのお金が必要なのか?という疑問から、かつて固定費をすべて洗い出しました。
自分から流れ出るお金を見えるようにすることで、自分の無駄や改善するべき点を見つけることができます。
今では生活の中に自炊を取り入れることで、食費を1/3程度に抑えています。
もしまだ食費の節約ができていない方がいらっしゃれば、私と一緒に今日から自炊ライフ始めてみませんか?
最後までお読みいただきありがとうございました。